食べ物に関する夢

味の夢の意味を診断!14のパターン別心理状態まとめ!

更新日:

夢の中で甘い味がしていたり、しょっぱい味がしたり・・・。

そんな味が印象的な夢にはどんな意味があるのでしょうか?

味の夢の意味を夢占いにより解析してみましたので紹介いたします。

味の夢の意味とは?

味の夢は心に抱いている感情を表すものになります。

甘い味でもいい夢とは限りません。
 

味の種類によっても意味は変わってきます。

味の夢の意味を夢占いにより解析してみましたので紹介いたします。

味の夢の意味・心理状態のパターン

味の夢の意味と心理状態のパターンを紹介します。
 

1.甘い味の夢

甘い味

甘い味の夢は、不満を抱えていることを意味しています。
 

心の中がイライラしていることを表しています。

甘い物は環境を変えるべきだということになります。
 

人間関係でもあまりコミュニケーションがとれていないようです。

恋愛の面でも恋人への不満を抱えています。
 

甘い味の夢を見たら、積極的な行動で環境を変えていくようにしましょう。
 

2.しょっぱい味の夢

しょっぱい

しょっぱい味の夢は、不愉快なことが起こることを意味しています。
 

嫌な出来事があることを表しています。

仕事の邪魔をしてくる人物が現れるかもしれません。

あなたの成功を妬んでいるようです。
 

なにかと嫌がらせなどがありそうです。

相手にせずに自分の仕事をしていくようにしましょう。
 

しょっぱい味の夢を見たら、嫌なことがあっても前向きになるようにしてください。
 

3.苦い味の夢

苦い

苦い味の夢は、悩みの解決を意味しています。
 

苦味は、心配事などを抱えている状況を表しています。

苦味を味わうことで悩みが解決することになります。
 

人間関係でのわだかまりも解消していくでしょう。

恋愛の面でも不満がだんだんなくなっていきそうです。
 

苦い味の夢を見たら、心が軽くなっていくでしょう。
 

4.うま味を感じる夢

うま味

うま味を感じる夢は、運気上昇を意味しています。
 

うま味を感じていることは幸せであることを表しています。

今の日常が満たされたものであることになります。
 

目標達成も近づいてきているようです。

恋愛の面でもいい出会いが待っているでしょう。
 

うま味を感じる夢を見たら、笑顔の多い日常になりそうです。
 

5.まずいと感じる味の夢

まずいと感じる味の夢は、孤独感があることを意味しています。
 

味がまずいのは、寂しい気持ちになっていることを表しています。

職場でも周りと距離があり、孤立状態に近いようです。
 

寂しい気持ちもあるので自分から歩み寄ってみることが大事です。

積極的にコミュニケーションを取るようにしてみましょう。
 

まずいと感じる味の夢を見たら、恋愛の面では破局があるかもしれません。

 

6.酸っぱい味の夢

酸っぱい味の夢は、控えめにすることを意味しています。
 

恋愛の面での行動を控えめにしたほうがいいことを表しています。

今積極的にしてしまうことで相手に負担がかかるようです。
 

今は気持ちを控えめにすることで気持ちを抑えておきましょう。

相手の気持ちも考えた行動がよさそうです。
 

酸っぱい味の夢を見たら、今は静かに待ちましょう。
 

7.腐った味の夢

腐った味の夢は、神経過敏になっていることを意味しています。
 

ストレスがたまっていることを表しています。

神経質になりすぎているようです。
 

ストレスからトラブルを引き起こすこともありそうです。

言動には気を付けるようにしましょう。
 

腐った味の夢を見たら、リフレッシュすることが大事です。
 

8.薄味の夢

薄味の夢は、対人運低下を意味しています。
 

薄い味の夢は人間関係の付き合いに問題があることを表しています。

うわべだけに付き合いになっているようです。
 

本音を話すことができていません。

自分の気持ちを正直に話すことで人間関係もよくなっていきます。
 

薄味の夢を見たら、コミュニケーションを積極的にとっていきましょう。
 

9.濃い味の夢

濃い味

濃い味の夢は、疲れていることを意味しています。
 

心身共に疲労していることを表しています。

プライベートや仕事でのストレスが溜っているようです。
 

人間関係での疲れもでています。

仕事でわかりあい、助け合うことが大事です。
 

濃い味の夢を見たら、しっかり休んで心も癒すようにしてください。
 

10.味がない夢

味がない夢は、破局することを意味しています。
 

恋愛において別れてしまうことになることを表しています。

好きな人がいる場合も失恋になるでしょう。
 

恋人と別れてしまってもそこで終わりにしたほうがよいです。

次の恋愛に期待をもちましょう。
 

味がない夢をみたら、復活愛はもうないと思ったほうがよさそうです。

 

11.渋い味の夢

渋い味の夢は、恋愛の焦りを意味しています。
 

恋人ができない焦りを表しています。

または、恋人との進展がないことに焦りを感じています。
 

恋人に結婚の意思はあるのかどうか、このまま恋人ができずに一人で寂しい思いをしてしまうのかという焦りになります。

恋人に思い切って気持ちを確かめてみてもいいかもしれません。
 

渋い味の夢を見たら、焦らずに自分らしさを大事にしていきましょう。
 

12.辛い味の夢

辛い味

辛い味の夢は、生活の乱れがあることを意味しています。
 

不摂生な状況にあることを表しています。

睡眠不足になっていたり、不規則な食事をしていたり、暴飲暴食などをしていることになります。
 

生活を見直していく必要があります。

このままだと病気などになりかねません。
 

辛い味の夢を見たら、健康チェックをしておくようにしましょう。
 

13.血の味の夢

血の味の夢は、運気上昇を意味しています。
 

血の味がするのはこれからの運気がよくなることを表します。

溜っていたストレスもだんだん解消されていきます。
 

恋愛の面でもいい出会いがあったり、恋人の進展があったりするでしょう。

人間関係も問題が少なくなります。
 

血の味の夢を見たら、よい運気に変わってくるでしょう。
 

14.生臭い味の夢

生臭い味の夢は、健康運低下を意味しています。
 

生臭さが印象的な味の場合は体調不良を表しています。

いつもより調子が悪くなるかもしれません。
 

ほっておかずに健康診断をしておくようにしてください。

隠れた病気が見つかることもあります。
 

生臭い味の夢を見たら、健康第一を考えましょう。

味の夢の意味まとめ

味の夢にもいろいろな意味がありましたね。

これらをまとめます。

味の夢の意味・心理状態のパターン

1.甘い味の夢
→不満を抱えている

2.しょっぱい味の夢
→不愉快なことが起こる

3.苦い味の夢
→悩みの解決

4.うま味を感じる夢
→運気上昇

5.まずいと感じる味の夢
→孤独感

6.酸っぱい味の夢
→控えめにする

7.腐った味の夢
→神経過敏になっている

8.薄味の夢
→対人運低下

9.濃い味の夢
→疲れている

10.味がない夢
→破局する

11.渋い味の夢
→恋愛の焦り

12.辛い味の夢
→生活の乱れ

13.血の味の夢
→運気上昇

14.生臭い味の夢
→健康運低下

味の夢はどうでしたか?

何かあてはまるようなパターンは見つかりましたか?
 

味の夢の意味は、味のイメージから心の状態を表すものが多くありましたね。

味の夢を見たらぜひ参考にしてみてください。



五十音順で夢の意味を調べる

-, 食べ物に関する夢

Copyright© 夢意味.com , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.