手を振るというとお別れのときのようなイメージがありますが、夢占いでは人間関係が順調に進んでいくことを意味しています。
ただし手を振っていた相手が誰なのか、そのときの感情でも少し変わってきます。
それでは手を振る夢の意味を夢占いにより解析してみましたので紹介いたします。
目次(クリックで好きな位置に飛べます)
手を振る夢を見たときの意味とは?
手を振る夢を見たときは人間関係のことで何か悩んでいたりするときに見ることがあります。
異性の手がでてきた夢は恋愛願望の高まりを意味しています。
手を振っても気づいてもらえない夢は自分自身を見直してみる必要あります。
手を振る夢のパターン別の意味を詳しく見てみましょう。
1.手を振る夢の吉夢にあたるパターン
手を振る夢の中でも吉夢なパターンがあるのかを紹介しますね。
1-1. 笑顔で手を振る夢
笑顔で手を振る夢は人間関係などの運気が上昇するという意味です。
笑顔で手を振る夢を見たときは、不安な人間関係があったとしても改善されていく方向に向かいます。
自分が笑顔で手を振る夢は、あまりよくなかった状況から解放され、よくなるという意味です。
また、作り笑いをしている自分が手を振る夢は現実逃避したくなっています。
人間関係に悩んでいる場合は解決策を見つけられるようにしましょう。
1-2. 恋人が手を振る夢
恋人が手を振る夢は、恋愛関係が順調だという意味です。
恋人が手を振る夢を見たら順調かどうか今の恋愛状況を見直してみましょう。
自分が恋人に手を振る夢は、不安の解消という意味です。
現在何か恋人に不安などを感じていないか考えてみるといいです。
1-3. 亡くなった家族が手を振る夢
亡くなった家族が手を振る夢は、亡くなった家族と楽しく過ごしていれば幸運が舞い込むという意味です。
家族で亡くなった人が手を振る夢を見たら、何かいいことがあったりするかもしれません。
亡くなった人が手招きをしている夢の場合は、病気などに気を付けましょう。
1-4. 子どもが手を振る夢
自分自身が子どもに手を振る夢は、心の成長という意味です。
心が成長できるということなのできっかけ次第で何か関係した出来事が起こることがあります。
自分が子どもの姿になり、手を振る場合はまだ成長不足で未熟ということです。
子どもが手を振る夢を見たら、他人への思いやりの心をもう1度見直してみましょう。
1-5. 電車に手を振る夢
電車に手を振る夢はよい出会いや恋愛が順調に進むという意味です。
また、物事のスムーズな進行ということを意味します。
電車には仕事や恋愛の良い変化を表しているので、電車に手を振る夢を見たら仕事や恋愛がいい方向に進む傾向にあります。
恋人ができたり、告白もうまくいくこともあるのでこの夢を見たら行動してみましょう。
1-6.家族に手を振る夢
家族に手を振る夢は家族から自立する気持ちが高まっているという意味です。
いやな気持で手を振っていた場合は家庭環境から自由になりたいという意味になります。
家族に手を振る夢を見たら家族との関係性を考えてみましょう。
1-7.友達に手を振る夢
友達に手を振る夢はその友達との仲がさらに深まるという意味です。
友達になったばかりの人ならもっと仲良くなれるでしょう。
また人間関係の変化ということもあります。
この夢をみたら一緒に過ごす時間を増やして友情を深めるといいと思います。
1-8.職場の同僚に手を振る夢
職場の同僚に手を振る夢は同僚との現在の関係を意味しています。
雰囲気よく手を振っていればこれからもいい同僚として仕事ができるでしょう。
職場の同僚に手を振る夢を見て、いやな気分であれば言動に注意しなければなりません。
1-9.会社の上司に手を振る夢
会社の上司に手を振る夢は上司との現在の関係を意味しています。
仕事をするうえで、上司に対しての言動に気を付けましょう。
笑顔があればいいのですが笑顔がない場合は仕事のミスに気を付けましょう。
会社の上司に手を振る夢を見たら上司との仕事の取り組み方を考えてみましょう。
1-10.大きく手を振る夢
大きく手を振る夢は、チャンス到来という意味です。
物事の成功の兆しが期待できる夢です。
相手やそのときの気持ちによっても変わります。
大きく手を振る夢をみたら、仕事やプライベートでなんらかのいいことが起きるかもしれません。
2.手を振る夢の凶夢にあたるパターン
手を振る夢でも凶夢にあたるパターンもあるので見てみましょう。
2-1. 病気の人が笑顔で手を振る夢
病気の人が笑顔で手を振る夢は、その人の病状に危機が訪れているという意味です。
入院されている方がいる場合は病状の悪化が懸念されます。
病気の人が笑顔で手を振る夢を見て、思い当たる人がいたら見舞うことも大事です。
2-2. 片思いの人が手を振る夢
片思いの人が手を振る夢は、片思いの相手への不満と不安があるという意味です。
心の中は相手のことでいっぱいでもうまくいくような状況にはなりません。
片思いの相手に他に好きな人がいるのではないかとか、なかなかデートをしてくれないなどの不満から見てしまう夢です。
片思いの人が手を振る夢を見たら、よく相手のことを考えてみましょう。
2-3.小さく手を振る夢
小さく手を振る夢は何かのうしろめたさを感じているという意味です。
何かうしろめたいことはありませんか?
小さく手を振る夢を見たら、自分の行いで何かうしろめたいことがないかどうか確認してみましょう。
3.手の夢の意味と運勢
体の中のパーツの手が出てくる夢の意味とはなんでしょう。
手の夢は、あなたの生き方や考え方などを意味しています。
右手にはあなたの能力的な側面と未来を表します。
左手には受動的な側面と過去を表します。
3-1.手の夢の恋愛運
手の夢の恋愛面は、異性の手が出てきた夢の場合、恋愛願望の高まりを意味しています。
恋愛モードになったときに見るとピークのときのようです。
手をつないだ夢の場合だとその恋はうまくいきます。
異性の手が出てくる夢をみたら一歩踏み出してみたらいいかもしれません。
3-2.手の夢の対人運
手の夢の対人面は、握手をした夢場合、人間関係がスムーズにいくことを意味しています。
差し出した手を拒否される夢の場合は対人トラブルを意味しています。
汚れた手で触られる夢の場合は不愉快な人間になりやすいことを意味しています。
仕事面で手が汚れる夢の場合は多忙になることを意味します。
この夢を見たら対人関係がうまくいくように対応を考えましょう。
3-3.手の夢の幸運
手の夢の幸運のパターンは手を洗う夢です。
手を洗う夢は今までの生き方や考え方を変えるチャンスという意味があります。
手をきれいに洗っているということで変わる・変えるということにつながっています。
手を洗う夢を見たら自分に何か物事にチャンスがないかを確かめましょう。
3-4.手の夢の不運
手の夢の不運のパターンは手をケガしたり、汚されたりする夢です。
ケガや、汚された手の夢を見ると、物事が思い通りに進まないという意味があります。
手で叩かれたりする夢の場合は裏切りやアクシデントが起きるという意味があります。
夢が警告してきているので未然に防ぐことはできるので不運なパターンの夢を見た場合は気を付けましょう。
手を振る夢の意味まとめ
手を振る夢の意味をまとめます。
1.手を振る夢の吉夢にあたるパターン
1-1. 笑顔で手を振る夢
→人間関係など運気の上昇
1-2.恋人が手を振る夢
→恋愛関係が順調
1-3.亡くなった人が手を振る夢
→幸運が舞い込む
1-4.子どもが手を振る夢
→心の成長
1-5.電車に手を振る夢
→よい出会い
1-6.家族に手を振る夢
→自立する気持ち
1-7.友達に手を振る夢
→友達との仲が深まる
1-8.職場の同僚に手を振る夢
→同僚との現在の関係
1-9.会社の上司に手を振る夢
→上司との現在の関係
1-10.大きく手を振る夢
→チャンス到来
2.手を振る夢の凶夢にあたるパターン
2-1.病気の人が笑顔で手を振る夢
→病状の危機
2-2.片思いの人が手を振る夢
→相手への不満と不安
2-3.小さく手を振る夢
→うしろめたさ
3.手の夢の意味と運勢
3-1.手の夢の恋愛運
→恋愛願望の高まり
3-2.手の夢の対人運
→人間関係がスムーズ
3-3.手の夢の幸運
→手を洗う夢
3-4.手の夢の不運
→手をケガしたり、汚される夢
手を振る夢の意味はどうでしたか?
あなたにあてはまるものがありましたか?
手を振るというのは別れるイメージだけではないということがわかりましたね。
深い意味にも解釈することもできますが手を振る夢を見たらぜひ参考にしてみてください。