梅干しは考えるだけでも口の中が潤いますよね。
花が満開になっているのは何かいいことがありそうな気持ちになります。
そんな梅や梅干しが夢に出てきたらどんな意味があるのでしょうか?
スポンサーリンク
梅・梅干の夢の意味とは?
梅や梅干しの夢を見たときは何か刺激がほしいような時に見ることがあります。
梅や梅干しの夢は運気に何か刺激を受けながら環境が変化することも。
梅の花が満開に咲くほど満足感を得られることになります。
それでは梅・梅干しの夢をパターンで意味を解析していきたいと思います。
1.梅・梅干しの夢の意味 心理状態のパターン
まずは梅や梅干しの出てくる夢の意味と心理状態のパターンを紹介します。
1-1.梅の花が美しく咲く夢
梅の花が美しく咲く夢は、努力が実ることを意味しています。
梅の花は実が実ることから目標が達成されることを表しています。
美しく咲くのは努力していることを示しています。
職場や学校などでの活躍も期待できます。
満開に咲いている夢でこそ試験なども成功することでしょう。
今までしてきた努力の結果がいい形であらわれます。
不仲な関係の人と夢の中で梅の花が美しく咲くのを見ていたら不仲が解消される兆しでもあります。
梅の花が美しく咲く夢を見たら、自分がしてきたことの結果に期待してみてください。
1-2.一面に咲く梅の花の夢
一面に咲く梅の花の夢は、祝いごとが起きることを意味しています。
梅の花は努力が実ることを表し、一面に咲くのは嬉しい知らせを示しています。
それは恋愛運でもあり、仕事の面でもあります。
昇進するとか、結婚相手が決まるなど喜ばしいことでやってくるでしょう。
突然吉報・朗報が訪れる兆しです。
一面に咲く梅の花の夢を見たら、その時を楽しみに待ってみてください。
1-3.梅の木に上がる夢
梅の木に上がる夢を見たら、努力中ということを意味しています。
梅の木は充実感をしていることを表し、上がるには向上していることを示しています。
木に一生懸命に上がっていくことで努力をしていることになります。
何か今なしとげたいことはありますか?
仕事や学校で続けているようなことがあれば継続して時期がくるのを待ってみましょう。
梅の木に上がる夢を見たら、そのまま今の努力を続けていけば実る可能性もあることを忘れないようにしてください。
1-4.梅干しを食べる夢
梅干しを食べる夢は、運気上昇を意味しています。
梅干しは酸っぱさから刺激を表し、食べるのは喜ばしい出来事があることを示しています。
長く続けてきていたことで成果がでるなど、新たないい運気が入りこんできます。
恋愛運にも発展がみられるでしょう。
梅干しのすっぱさから何かの刺激で上昇していきます。
これからいい出会いがあるとか、好きな人との進展も考えられます。
梅干しを食べる夢を見たら、笑顔も忘れずにいるともっと運気は上昇します。
スポンサーリンク
1-5.おいしい梅酒を飲む夢
おいしい梅酒を飲む夢は、運気上昇の吉夢を意味しています。
梅酒は作る工程から達成感を表し、おいしいのは好調で梅酒を飲んでいることで運気は上昇することを示しています。
今まであまりいいことがなかった場合、運気は上がってきますので安心してください。
おいしいと感じることで喜びを示しています。
職場、学校などでどんな小さなことでもうれしいと思うことがあるはずです。
おいしい梅酒を飲む夢を見たら、日常でのいいことに気が付いてみてください。
1-6.梅の実がなる夢
梅の実がなる夢は、何かを得られることを意味しています。
梅の実は目標の達成を示しています。
努力をしてきたことが実ることになります。
妊活の人には子宝の可能性があります。
男の人が梅の実がなる夢を見たら、財が手に入ります。
うれしい何かを得られることになります。
梅の身がなる夢を見たら、これから得られる何かに期待していいと思います。
1-7.梅干しを作る夢
梅干しを作る夢は、運気上昇を意味しています。
梅干しは変化を求めていることを表し、作ることは自分の満足感を得られることを示しています。
とても安定している状態の時に見る夢です。
恋愛も仕事もトラブルがなく、いい状態が続きそうです。
運気上昇なので今までそんなによくなかった人も安心してください。
梅干しを作る夢を見たら、日常生活で何かいいことが起きるかもしれません。
2.梅・梅干しの夢の意味・心理状態の凶夢パターン
梅・梅干しの夢の意味と心理状態の凶夢のパターンを紹介します。
2-1.梅の花が咲かない夢
梅の花が咲かない夢は、まだ早いということを意味しています。
梅の花は努力が実ることを表し、花が咲かないのは時期早々なことを示しています。
何かの成果や何かを成し遂げるにはまだ早いということです。
もう少し自分の努力に期待してみましょう。
今は待って、自分のしていることをやめずにがんばる必要があります。
梅の花が咲かない夢を見たら、いつか花咲く日まで努力を続けましょう。
2-2.梅の木が枯れてしまう夢
梅の木が枯れてしまう夢は、運気低下を意味しています。
梅の木は満足感を表していて、枯れてしまうのは満足感を得られないことを示しています。
急なトラブルなどにも注意すべきだということです。
仕事の面でもミスが目立ってしまうようです。
対人関係や恋愛運も下降気味になります。
梅の木が枯れてしまう夢を見たら、自然にさからわずに素直な気持ちで乗りきることが大事です。
スポンサーリンク
2-3.梅の木から落ちてしまう夢
梅の木から落ちてしまう夢は、くじけやすいことを意味しています。
梅の木は満足感を表し、落ちてしまうのは挫折を示しています。
仕事の面でも失敗を引きずってしまうことになりそうです。
凶夢になるので、ほかにものぼった木の枝が折れたりするイメージもよくありません。
破局や病気、不意の事故などにつながります。
梅の木から落ちてしまう夢を見たら、特に普通のことにも気を付けて生活するようにしましょう。
2-4.梅の花が散る・しぼむ夢
梅の花が散る・しぼむ夢は、金運の低下を意味しています。
梅の花は満足感を表し、花が散ったり、しぼんだりするのは結果を出せないことを示しています。
梅の花が散る夢で金運が下がっていってしまいます。
急な出費などでお金が出ていくことがあるでしょう。
梅の花がしぼむ夢では残念ながら目標が達成できないということです。
あまり見ない方がいい夢ですね。
梅の花が散る・しぼむ夢を見たら、心の準備をして何が起きてもかまえられるようにしましょう。
2-5.梅酒をこぼしてしまう夢
梅酒をこぼしてしまう夢は、対人関係の低下を意味しています。
梅酒は達成感を表し、こぼしてしまうのは何かトラブルが起きることを示しています。
学校や職場での人間関係に何かトラブルが起きることもあります。
今の人間関係は良好な状態にありますか?
何か思い当たるような人間関係があれば今のうちに対策を考えてください。
梅酒をこぼしてしまう夢を見たら、日常の人間関係を大切にして付き合っていくことお勧めします。
2-6.梅干しおにぎりを作る夢
梅干しおにぎりを作る夢は、健康状態の低下を意味しています。
梅干しは刺激を表し、おにぎりを作るのは創造力を示しています。
刺激の強い梅干しで喉が渇いてしまうことで少し疲れていることになります。
仕事やプライベートで疲れがたまっているような時に見る夢です。
気持ちをリラックスすることが大事になります。
梅干しおにぎりを作る夢を見たら、しっかり休んで体を大事することを考えましょう。
梅・梅干しの夢の意味まとめ
梅・梅干しの夢にもいろいろなパターンで違いがありましたね。
これらをまとめます。
梅・梅干しの夢の意味 吉夢パターン
1-1.梅の花が美しく咲く夢
→努力が実る
1-2.一面に咲く梅の花の夢
→祝い事が起きる
1-3.梅の木に上がる夢
→努力中
1-4.梅干しを食べる夢
→運気上昇
1-5.おいしい梅酒を飲む夢
→吉夢
1-6.梅の実がなる夢
→何かを得られる
1-7.梅干しを作る夢
→運気上昇
スポンサーリンク
梅・梅干し夢の意味 凶夢パターン
2-1.梅の花が咲かない夢
→まだ早い
2-2.梅の木が枯れてしまう夢
→運気低下
2-3.梅の木から落ちてしまう夢
→くじけやすい
2-4.梅の花が散る・しぼむ夢
→金運の低下
2-5.梅酒をこぼしてしまう夢
→対人関係の低下
2-6.梅干しおにぎりを作る夢
→健康状態の低下
梅・梅干しの夢の結果はどうでしたか?
何か自分にあてはまるものはありましたか?
梅の花が咲く夢では悪いイメージはありませんよね。
梅の花が枯れたりする夢を見てしまうと不安を感じたりするかもしれません。
不安を感じないためにも日頃の行いを意識することも大切ですね。
梅・梅干しの夢を見たら、ぜひ参考にしてみてください。